2021年3月1日~ラフタ2021シーズン詳細発表~

せんちゃんです。

2020年に引続き、世間ではいいニュース、悪いニュースが飛び交っています。
2021シーズンは皆さまにとってどんな年になるのでしょうか?
ラフタでは2021シーズンもたくさんの笑顔と笑い声を皆さまに提供できるよう張り切っていきたいと思います。

さて、2021シーズン開幕直前。
緊急事態宣言の発令を受けラフタからのお知らせが遅れておりご迷惑をおかけしております。
ただ…本日、岐阜県の緊急事態宣言解除を受けラフタ2021シーズン詳細を発表します。
お待たせしました!!

<ラフタ2021年間スケジュール>
・3月22日(月) 
9時~ラフタ各ツアー2021予約受付開始
9時~ ラフタリバーSUP2021回数券販売開始
・3月31日(水) 
ラフタ2021シーズン リバーSUPツアー全コース開幕
・4月24日(土) 
ラフタ2021シーズン ラフティングツアー開幕
・5月8日(土) 長良川静水スラロームゲーム2021
・5月15日(土)~16日(日) 
ラフタ×R-LABO春コラボツアー
・6月19日(土)~20日(日) ラフタ×シリウス長良川コラボツアー
・10月16日(土)~17日(日) ラフタ×R-LABOP秋コラボツアー
・11月28日(日) ラフタ2021シーズン最終日
・12月1日(水)~ラフタリバーSUP冬季講習2021スタート

※上記スケジュールは変更される可能性があります。日程の変更、追加の場合はできる限り早めに告知します。
※各スケジュールの詳細は、随時、ラフタ日記及びラフタFBページにて告知します。

<ラフタ各ツアー詳細>
①ラフティング
午前(9時~)と午後(12時45分~)の2部構成で今年も開催します。
ツアー料金:6,800円/1人
【1グループ1ボート制】とし、最大2艇(2グループ)まで受入れします。
*ただし、1ボートの最大乗船人数を6名(ガイド含まず)とします。


②リバーSUP(体験、ステップアップ共通)
A:受入人数について
リバーSUPツアー全体で最大10名の受入れとします。

B:★☆各コース開催期間と開催時間について★☆
2021シーズンより下記のように開催時間を変更します。
・2021年3月31日~10月10日まで
●体験コース:午前9時~12時、午後13時~16時
●ステップアップ全コース(静水・流水・ダウンリバー):9時~16時

・2021年10月11日~11月28日まで
●体験コース:10時~13時 1日1コースのみ
●ステップアップ全コース(静水・流水・ダウンリバー):10時~14時

各コースの開催時間等に関しては、HPやFB、ラフタ日記等で随時お知らせします。また、HP改訂前に上記期間のご予約をされたお客様には、返信メールにてご案内をさせていただきます。

C:昼食の提供について
新型コロナウイルス感染症感染防止対策の1つとして2021シーズンも昼食の提供を休止とさせていただきます。ご参加される方は、ご迷惑をおかけしますが昼食のご用意をお願いします。ラフタベース設置してあるガスレンジ、電子レンジ等はご自由にお使いください。

<ラフタリバーSUP回数券について>
毎年大好評のラフタリバーSUP回数券。
そんなお得な2021シーズン回数券を販売します。

●販売期間:2020年3月22日日(月) 9時~
*シーズン最終販売は2021年6月30日までとします。

●回数券は今年も3種類!

①10回券☆☆☆おススメ一番人気!☆☆☆
ラフタリバーSUP回数券一番人気!
◇販売価格:105,000円
・ラフタリバーSUP(ステップアップ全コース)対応
・12,000円/1回 → 10,500円 
・レンタルシューズ無料貸出特典付き

②5回券
◇販売価格:55,000円
・ラフタリバーSUP(ステップアップ全コース)対応
・12,000円/1回 → 11,000円 
・レンタルシューズ無料貸出特典付き

③3回券
◇販売価格:34,500円 
・ラフタリバーSUP(ステップアップ全コース)対応
・12,000円/1回 → 11,500円 
・レンタルシューズ無料貸出特典付き

有効期限は2020年3月31日~11月28日までとします。
※回数券はリバーSUPステップアップ1日全コースでのみご利用可能です。
 ラフティング、リバーSUP体験、イベントでのご利用はできません。
※回数券でのお支払いに含まれるものは、ガイド料、消費税、レンタル装備、保険料、写真CD-Rです。
※回数券の払い戻しはできません。また、回数券は当社ツアーへの参加優先権ではございません。計画的にご利用ください。

★☆★☆回数券のお申込み・お問合わせ★☆★☆
株式会社ラフタ  担当:本田  メール info@lafta.co.jp 電話0575-36-5457
①購入者氏名 ②購入者連絡先(住所・携帯) ③購入希望セット及び数 ④引渡方法(郵送・来店) ⑤(共有する場合)共有する方のお名前
上記情報をお伝えください。
同時に、購入金額及び振込先をお伝えします。期日までにお支払いをお願いします。

株式会社ラフタ(LAFTA) 代表 本田光男
〒501-3703 岐阜県美濃市下河和372番地
Tel 0575-36-5457
Mail info@lafta.co.jp
URL http://www.lafta.co.jp
FB https://www.facebook.com/LAFTA.NAGARAGAWA

せんちゃん

ラフタからのお知らせ〜2021年2月7日以降の営業について〜

せんちゃんです。

緊急事態宣言の解除について様々な報道がされております。
ただ、現在の国内情勢、また、ラフタ所在地である、岐阜県、そして、隣接する愛知県の状況を見ても今の状況で緊急事態宣言解除となることはないと、ラフタとして判断をいたします。

この判断に伴い、2月8日以降(緊急事態宣言解除まで)の営業を下記の通りといたします。

<リバーSUP冬季講習会>
今期の開催をすべて中止とします。
2021年3月31日より、2021シーズン開幕を予定しております。
その時までしばらくお待ちください。

<事務所営業>
9時〜18時まで
ラフタ2021シーズンに向けて、事務作業を行っています。
ただ、常に事務所にいる状態ではありません。電話は、ラフタ携帯電話へ転送されるように設定しています。御用の方は、予め電話もしくはメールにてご連絡をお願いします。

昨年より全世界を苦しめている新型コロナウイルス感染症。
様々な国でワクチン接種が始まり、日本においても今後予定がされています。
ただ、それでも完全になくなるということはないと思っています。
その状況下でもラフタとして、皆様の休日のプラスαとなれるよう今後の活動の方向性についてしっかり考えて、2月末〜3月初め頃に発表をします。

それまでしばらくお待ちください。

このような形でラフタ2020シーズンを終了することは不本意ですが、2021シーズンにたくさんのお客様の笑顔で出会えることを楽しみにしています。

株式会社ラフタ
代表取締役 本田

せんちゃん

お知らせ〜ラフタ2021シーズンについて〜

せんちゃんです。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、岐阜県も緊急事態宣言対象県となりました。この宣言に伴い、ラフタとして下記の対応を行います。

<ラフタリバーSUP冬期講習会の開催について>
・岐阜県の緊急事態宣言解除まで開催見送り
※予定では2月7日までですが、その時の状況をみてからご案内します。

<ラフタ2021シーズンの年間スケジュールについて>
・岐阜県の緊急事態宣言解除に向けての動向に合わせ発表
※今後の動向にもよりますが、2月末には何かしらの発表を行います。

<2021シーズンラフタリバーSUP回数券の販売について>
・例年通り、3月末頃の販売を予定していますが、上記記載の通り、岐阜県の緊急事態宣言及び国内状況の動向をみて2月末を目処に発表します。

昨年から続いているこの状況。
2021シーズンについては、昨年同様ラフタとして行う対策を最大限行い、ラフタに遊びに来てくれるお客様ができる事を最大限増やしたいと思っています。
現状、2021シーズンは下記のようにツアー内容を予定しています。

<ラフタ2021シーズンツアー予定>

①ラフティング【期間:2021年4月24日(土)〜2021年10月3日(日】
午前ツアー【9時〜】のみ開催
・最小催行人数:2名〜   ・最大受入人数:12名または2グループまで
・1グループで1ボート利用
・小学1年生から参加可能
<ご注意>
午後ツアーについては、2021シーズン開始後の様子をみて決定します。開始からしばらくは午前ツアーのみの開催となりますのでご理解お願いします。

②リバーSUP体験【期間:2021年3月31日(水)〜2021年11月28日(日)】
開催コース:午前(9時〜12時)  午後(13時〜16時)
※ただし、10月16日(土)〜11月28日(日)の期間は 10時〜13時の時間で開催
・最小催行人数:2名〜   ・最大受入人数:10名まで
・小学1年生から参加可能
<ご注意>
開催期間について、10月16日(土)〜11月28日(日)の期間は、暖かい時間帯(10時〜13時)でのみツアーを開催します。

②リバーSUPステップアップ全コース(静水・流水・ダウンリバー)
           【期間:2021年3月31日(水)〜2021年11月28日(日)】
全コース:1日コースのみ(9時〜16時)
※ただし、10月16日(土)〜11月28日(日)の期間は 10時〜14時の時間で開催
・最小催行人数:2名〜   ・最大受入人数:10名まで
・中学1年生から参加可能
<ご注意>
開催期間について、10月16日(土)〜11月28日(日)の期間は、暖かい時間帯(10時〜14時)でのみツアーを開催します。
ツアー中の昼食はお客様ご自身でご用意ください。

ラフティング・リバーSUP(体験・ステップアップ全コース)のツアー料金に関しては、2021シーズンの詳細発表と同じタイミングで発表します。

今年は久しぶりに雪が多く、寒い冬となっています。
体調を崩さず、毎日元気に笑ってお過ごしください。

㈱ラフタ せんちゃん

せんちゃん

お詫び〜テントサウナイベント中止のご案内〜

せんちゃんです。
2021年1月15日(金)・16日(土)に予定していたテントサウナ企画ですが、
本日、岐阜県が県独自に緊急事態宣言を発令したこと、また、年末からの国内における新型コロナウイルス感染症陽性者数の拡大を受け、開催を断念し、中止とします。

テントサウナという、今後のアウトドアシーンに大きな変化をもたらす可能性が高いものとラフタのリバーSUPを同時に体験していただけるチャンスですが、
また時期を改めて必ず開催します!

今回、参加をご希望されていたお客様、また、検討されていたお客様には本当に申し訳ありません。
次の機会をぜひ楽しみにお待ちいただき、この状況をご理解いただけれ幸いです。

不安な日々に加え、寒波の影響も日本国内で出ております。
皆様が体調に気をつけ、できる限り笑顔で過ごせることを願っています。

株式会社ラフタ
本田

せんちゃん

2021年ラフタ動き出しました!

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、2021年が始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
年末から、新型コロナウイルス感染症の拡大があり、
また、年末寒波による大雪で自宅で過ごされる方が多かったかと思われます。

2021年はどんな年になるのか・・・
まだまだ不安がぬぐい切れない状態ですが、
ラフタは2021年も・・・
【やれる事】を最大限行い、≪やれる事≫を増やします

本日1月5日からラフタ2021年を始めます。

リバーSUP冬期講習も開催しております。
国内情勢を見て、この冬も漕ぎたいな。。。と思う方はぜひラフタへお越しください!

また、1月15日(金)・16日(土)の2日間はラフタリバーSUP×テントサウナイベントを開催します。
詳しくは、2020年11月24日投稿のラフタ日記でご確認ください。
2020年11月24日ラフタ日記(テントサウナ企画)

今年もラフタで遊んで笑って休日にプラスα!!
よろしくお願いします。

株式会社ラフタ
代表取締役 本田光男

せんちゃん

2020年11月24日(火)リバーSUP×テントサウナイベント案内

せんちゃんです。

2020シーズン終了まで残り1週間。
全力でお客様と楽しみます!
そして、そのあとは・・・リバーSUP冬期講習会も開催します。
今年の冬は寒くなる。。。
そんな予報が出ていますが、負けずにせんちゃんとリバーSUPで熱くなりましょう!!

寒い・・・といえば。。。
暖かい場所、温かい物が恋しくなりますよね??
温かいといえば。。。お風呂・・・温泉・・・そして・・・

サウナ!!

そのサウナとラフタリバーSUPがコラボします!!
リバーSUPを楽しみ、寒くなったらテントサウナで温まり・・・そして、またリバーSUPを・・・
このひたすら幸せな時間が続く1日を過ごしてみませんか??

★☆★☆★☆★☆ラフタリバーSUP×テントサウナコラボ企画★☆★☆★☆★☆
大好評のラフタリバーSUPとテントサウナがコラボします!!
冬の長良川でリバーSUPを思いきり楽しみ、温かいテントサウナで温まる。
そして、再びリバーSUPを楽しみ、テントサウナへ。。。
この幸せな時間を繰り返すことができる1日を提供します!!

●日程:2021年1月15日(金)・16日(土)
●時間:両日程とも10時~16時(15時最終受付)
●場所:洲原神社前河原(雨天荒天時はラフタベースで行います。)
●体験料金
①テントサウナ体験のみ
大人1,500円、子供1,000円(小学生以下無料)
②テントサウナ&リバーSUP体験(小学生以上):1人3,500円
 *リバーSUP体験は大人、子供料金の区別はありません。
 *当日受付時に保険加入の書類記入をお願いします。
●持ち物:タオル、サンダル・水着または替えの下着、
     Tシャツ・短パン等の着替え・飲み物(アルコール不可)
 *テントサウナはTシャツや短パン等で入っていただきます。
  お帰りの際に着替えられるよう着替えをお持ちください。
 *脱水症状とならないよう水分は必ずお持ちください。
●協力:clef(クレ)
●備考
①テントサウナは最大3~4名でご利用できます。当日は上記時間内であれば自由にお越しいただけるよう準備しますが、ご来場いただくお客様の状況によりサウナ入室体験時間を1回あたり10~15分程度にさせていただき、会場滞在時間を約1時間程度に制限させていただく事がございます。
(来場から約1時間は何度もテントサウナをご利用ください。)
来場ご希望の場合、ご来場時間を事前にご予約されることをお勧めします。事前予約をご希望の方は、下記へメールまたは電話にてお申込みください。
②リバーSUPは10艇ほど準備します。テントサウナの順番待ち中、テントサウナ後にぜひご利用ください。
③洲原神社にトイレはございますが、洲原神社を参拝される方が対象のトイレです。 ご利用の場合には、必ず洲原神社を参拝されるなどご協力をお願いします。
④河原で体験を行います。アルコール(ビール等)摂取はおやめください。

<事前申込先:(株)ラフタ メール:info@lafta.co.jp 電話:0575-36-5457
・代表者氏名
・人数(大人、子供)
・ご希望コース(サウナのみ・サウナ&リバーSUP)
・来場予定時刻(10時・11時・12時・13時・14時・15時)
*事前のご予約がない場合、少しお待ちいただく場合もございます。あらかじめご理解お願いします。

<企画・主催>
株式会社ラフタ(LAFTA) 代表 本田光男
〒501-3703 岐阜県美濃市下河和372番地
Tel 0575-36-5457
Mail info@lafta.co.jp
URL http://www.lafta.co.jp
FB https://www.facebook.com/LAFTA.NAGARAGAWA

せんちゃん

2020年11月23日(月)~ラフタリバーSUP冬期講習会2020のお知らせ~

せんちゃんです。

2020年。
今年はシーズン初めから不安なことが重なるシーズンでした。
しかし、いざ再開してみたら。。。
リピーターさんを中心に、ご新規のお客様と本当にたくさんのお客様にラフタへ来ていただきました。

ラフタで遊びたい!
そんな強い気持ちをたくさんのお客様から感じさせていただき、スタッフ一同本当に感謝しています。
改めて・・・
ありがとうございました!!

さて、ラフタ2020シーズンも残り1週間となりました。
この後、最終日(11月29日)まで連日お客様に来ていただける予定となっています。最後まで、安全に、楽しく、参加されるお客様の休日がより充実した1日となるよう全力でお手伝いさせていただきます。

ラフタ2020シーズンは残り1週間ですが。。。

皆さま・・・ご存じですか・・・?
ラフタでは昨年から「リバーSUP冬期講習会」を開催している事を。。。
2020年冬ももちろん開催します!!
この夏リバーSUPを体験した方、そして、もっと上達したい方、楽しみ方の幅を広げたい方、とにかく漕ぎたい方。。。
理由は問いません。
ぜひ、この冬もせんちゃんと一緒にリバーSUPで長良川を漕ぎませんか??

★☆★☆★詳細はこちら★☆★☆★☆★

【ラフタリバーSUP冬期講習会2020】~冬に差がつくリバーSUP~

●日程:2020年12月2日(水)~2021年3月28日(日)まで
※2020年12月30日~2021年1月4日まではお休みします。
※上記以外で不開催日は下記にてご確認ください。
◆ラフタHP内【空席情報】
●時間:10時~14時
●料金:10,500円/1人
●受入れ人数:1名~6名まで
●対象コース
 ①静水コース:初心者、体験コース経験者向け
 ②流水コース:来春~来夏に向けてダウンリバーコースへ進みたい方向け
 ③ダウンリバーコース:冬もとにかく漕ぎたい!下りたい!人向け
●備考
*5㎜フルスーツを着用します。
*できる限り暖かい時間帯で開催するため、昼食は含まれません
事前に朝食を多めに取るか、行動食(栄養ゼリーなど)をお持ちする事をお勧めします。
*ラフタまでの道中は凍結する可能性がある地域です。 お越しいただく車両は冬期装備の装着をお願いします。
また、ツアー開催日に大雪等により道中の安全が不安な場合はツアーを中止にすることがあります。

●お申込み
ラフタへメール(info@lafta.co.jp)、電話(0575-36-5457)、または、FBでのダイレクトメッセージ、にてお申込みください。
*ガイドは「せんちゃん」が担当します。1日1コース開催です。

せんちゃん

ラフタからのお知らせ~ご予約済、これからご予約希望のお客様へ~

ラフタ代表の本田です。
昨日7月30日にも、同様の発表をしていますが、本日7月31日午後、岐阜県知事より、【第2派非常事態宣言】が発表されました。
それを受けて、再度、お知らせします。
すでにご予約済、そして、これからご予約を検討されているお客様はご確認いただくようお願いします。

①第2派非常事態宣言発表を受けてのラフタの対応
ラフタとして、お客様の受入れに関して、県内、県外は問いません。
ただ、当社にお越しいただくお客様には下記事項のお願いをいたします。

1:ツアー参加日、出発前の検温及び体調チェック
→37度以上の熱、だるさ、咳、のどの痛み、味覚聴覚の違和感など、普段の体調と異なる感覚がある場合は、ご参加をご遠慮ください。

2:濃厚接触者、またはその疑いがある場合のご参加をご遠慮ください。

3:来店途中に立ち寄る場所にはご注意ください。

4:来店時、マスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いします。

<ラフタとしての対策>
1:スタッフの体調管理及び、手指のアルコール消毒の徹底

2:受入人数上限の縮小

3:お客様利用スペースの換気及びアルコール消毒

4:受付時、説明時のマスク着用及びガイド中は透明マスク(プールマンマスク)の着用

ラフタとしての対策×お客様へのお願い

この2つの対策を柱として、安全に務め、お客様の休日にプラスαとなれるよう最大の努力を行います。

以上のことから、今後もできる限り通常通りのツアー開催を予定しています。
不安があり、ツアーをキャンセルされるお客様においては、キャンセル料不問で承らせていただきます。

他、何かご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

(株)ラフタ
代表取締役 本田光男

せんちゃん

ラフタからのお知らせ~ツアーご予約のお客様へお願いします。~

ラフタ代表の本田です。

ここ数日、各地で新型コロナウイルス感染者数の発表があり、今後がどうなるのか不透明な状態です。

(株)ラフタとして、現在も通常通りラフティング、リバーSUPツアーを開催しており、例年通りとはいかないですが、多くのご予約をいただいております。

これから最大繁忙期を迎えるにあたり、お客様が安全に楽しく当社ツアーをお楽しみいただく為に、ご参加前に下記のことをお願いいたします。

<ご参加前>
①ご参加当日、またはご自宅出発時にお客様ご自身で検温をお願いします。
万が一、37度を超える、他体調不良が感じられる場合は、ご参加をご遠慮いただくようお願いします。その場合、キャンセル料等は発生させることなくキャンセル受付をさせていただきます。
②ご参加日より過去1か月以内に、体調不良や濃厚接触者となり得た場合はご参加をご遠慮いただくか、関係各所にご相談いただき、当社にお知らせください。

<ご参加時>
①当社入店時には、マスクの着用、アルコール消毒のご協力をお願いします。
②受付時は、代表者の方がいらっしゃるようご協力お願いします。
③当日払いの場合、できる限りまとめてお支払いをお願いします
(事前払いが可能であれば、事前払い(銀行振込)をお願いします。)
④ツアー参加承諾書記入と同時に、ご参加日、過去1か月の体調等に関するアンケートへの記入もお願いします。(当日説明させていただきます。)
※当日、当社での検温はございません。先に記載の通り、来店前に検温は済ませてください。

<ご参加後>
①当社ツアーご参加後、体調に変化、陽性告知を受けた場合は速やかにご連絡いただくようご協力をお願いします。

すべてお客様任せではありません。
当社としても、できる限りの対策を行います。

<ラフタとしての取り組み>

<マスクの着用>
スタッフは基本的にマスクを着用し、受付等行います。お客様もできる限りマスクの着用をお願いします。
ツアー中もガイドは透明のマスクを着用させていただきます。
<最大受入人数について>
・リバーSUPツアー 1日最大10名(半日10名)とする
 ただし、状況の変化に合わせ、同時に2つのコースを開催する事も検討中
・ラフティングツアー 1ボート1グループを基本とする
<受付時の対策>
・ベースの窓は全て開放し、常に換気されている状態を作る
<移動時>
・移動時は、窓は解放、できる限りマスクの着用をお願いします。
 必要に応じて複数車両を使用する。
*ツアー出発時にはマスクは外していただきます。
<安全説明・事前説明時>
・説明を行うスタッフはお客様との距離を取らせていただきます。
<消毒作業>
・使用する、ボールペンは消毒、バインダーは洗うことで基本的な対策とする
・ヘルメット、パドル、PFDは使用後に洗浄作業を行う。
・ウエットスーツは使用後に通常通り洗濯をし、しっかりと乾燥させる
<その他>
・リバーSUP1日ツアー時に提供するお弁当については当面提供を中止する
・ウォーターサーバーの使用については熱中症予防対策を主な設置理由としている為、使い捨てのコップにする事で対応
・スタッフの体調管理
→日々、検温と体調をチェックし、違和感があればその日の様子を業務日報に記載する
・キャンセル特例
→発熱、咳、倦怠感、味覚、嗅覚の異常等ツアー当日までの2週間で体調がすぐれない場合はツアーへのご参加をご遠慮ください。その場合、キャンセル料はいただく事なくキャンセル処理を行います。ただし、遅刻等が原因でツアー参加ができない場合はキャンセル料を頂戴しますのでご注意ください。
・予約受入地域に関しては、特に指定はしないが、お客様の状況や環境でご判断をお願いします。
・参加後、体調に変化がある場合には必ず連絡をしてもらうようにお願いする。

このほか、必要に応じてその都度対応します。私たちだけの対策ではできる範囲が狭くなります。当社の対策とお客様ご自身の対策、この2つのアプローチで楽しく、安全なツアー運営を行いたいと思っています。ご協力よろしくお願いします。 ㈱ラフタ 代表取締役 本田光男

せんちゃん

週末(7/18・19)のツアーについて

せんちゃんです。

7月初めから続いている長雨の影響で7月のツアーはほとんど中止となっています。この間にご予約をいただいていたお客様には本当にご迷惑おかけしました。

さて、天気予報を見る限りまだまだ雨が続く予報ですが。。。
いよいよ今週末から下記ツアーを再開します。

<再開するツアー>
・ラフティング午前
・ラフティング午後
・リバーSUP体験(午前、午後)
・リバーSUP静水(1日コース)

<明日(18日)の雨の降り方で判断するツアー>
・リバーSUP流水ツアー
・リバーSUPダウンリバーツアー

*現在の長良川の水位、今後の天気予報での判断です。
実際の天気、明日の降り方次第で上記も変更する可能性があることをご理解ください。

まだまだ雨予報が続き、なかなか気持ちもすっきりしない日々が続きます。
それでも、ラフタはみんなに楽しい時間を過ごしてもらえるよう、安全で楽しいツアー開催を目指します!

よろしくお願いします。

せんちゃん

せんちゃん